栗くり坊主

2011_10300032.jpg
函館バナシのUPがゆっくりでしたので、先月の栗ご飯の集いの模様を
書くのが遅くなりました。季節はずれの栗を堪能?ください・・・

栗ご飯の集いは、真空管試しとして、おなじみレコパルI 田さん邸を訪問した時、
庭にたわわに実る栗に、反応したことから始まりました。
聞くとI 田さん、こんなに実る栗を、今まで一度も食べてないとのこと!
な〜にやってんですか〜byK山さん。
それじゃあ栗ご飯を皆で食べましょうという顛末です。

栗を剥く。。と一言で言っても、棘があり、容易に触らせてくれません。
そんな時お客さんの、花sさんが「栗くり坊主」なる栗剥きハサミの情報を
I 田さんに伝えたところ、ネット通販好きな氏は、
早速!注文して取り寄せた早業。笑っちゃうような名前(I 田さんが
付けたんだと思ってましたー。)ながら、なかなかの優れもの。
イカ剥きのムケルッチャーでしたか?、それに引けをとらないアイデア商品でした。
栗ご飯が出来る目標栗数を、見事に剥ききった頃合に
手を上げたお客さんと、I 田さん邸にていただきました。

ご飯を作るにあたって、みかっちさんのアイデアと手際の良さで、
大変美味しく食べることができたことに感謝。
仕事の合間を縫って??ハシゴをかけて栗を収穫し、栗くり坊主で
せっせと剥いてくれた、レコパルI 田さんに脱帽デス。
栗は小ぶりながら、しっかりとコクのある味わい。
美味しい秋の味覚を、楽しませていただきました。
2011_10300034.jpg
栗ご飯ができる間、DJ Y田さん持ち込みの「PC用DJマシーン」で
様々なジャンルの音楽を聴かせていただきました。いろんな音源もってますね〜
2011_10300039.jpg
哀愁漂う〜〜背中はK山さん。
2011_10300041.jpg
2011_10300044.jpg
ゴルフカブリオレに乗って登場したLuvWorksさん(緑です、念のため)
センスあるセッティングは車にも表れています。手前の黒いざっぴ・もとい
黒いゴルフカブリオレは、かつてのI 田さんの愛車。
土にかえろうとしています。。。もったいない。来年はレストアしましょう!
かっこいいおうちの前に草ヒロ。オールドタイマー誌に投稿されますよー。
2011_11230002.jpg
後日談の栗。
I 田さんのところの栗を、自ら栗くり坊主で剥いて、
花sさんがマロングラッセを作って、お店に持ってきてくれました。
甘さのバランスも良くて、すこぶる美味しい仕上がりに
食べた皆さんの顔がほころびます。旨い!
私はソーヴニヨンブランと一緒にいただきました。