今週26日土曜日に雨ふりはオープンしてから15年となります。
周年を迎えると近年は「思えば遠くにきたもんだ」のうたが
頭を巡ります。ほんとよく続きました。
あっけらかんとしていたら15年。
開けづらいドアを開けていただいたみなさんに感謝です。
話べたなのは自覚していますので、昔からひとの話を聞くのが
好きでした。マスターは真剣に聞いてくれるーこの言葉がうれしくて
この言葉にうちの店の信条を見出して続けてきました。
これからも私にいろんな話を聞かせてください。
なんかもう15年迎えたような話ぶりですが
その26日はかつてのように18時にオープン。
いつもと変わらない通常営業な雨ふりですが、私からのプレゼント企画として
お酒のお代を15年前の価格にて提供させていただきます。
最近の米価、ガソリンなどめまぐるしい物価高を反映して
雨ふり価格といわれていたリーズナブルなお代でしたが
さすがに近年だいぶ変わってきた印象があります。
景気安定してーの願いも込めて
あの頃に戻ってじゃびんじゃびん飲んでくださいませ。
15年
思えばたくさんの音楽をかけました。
そこで26日は長き期間にかけたCDの中でも
オープン当初から2、3年のものを中心に
私のなじみ深いものをかけようと思います。
その準備として
CD棚をひっかきまわしているのですが
「あーこれ懐かしい」と
ジャケットをじっとみつめて手が止まります。引っ越しの時に畳の下の新聞を
読んで作業が止まるように。。。
選んだCDを無造作に長テーブルにぶちまけてみますとほんとたくさんの思い出深い
数々がありました。
オープン当初によくかけていて、かけるたびにこれだれですか?と
聞かれることがダントツだったのはnoonだったなぁ。
どこかカーペンターズを思い出させるようなしっとりした歌いぶりに惹かれて
よくかけていましたね。
最近はかけなくなりましたが、
かつての空気感を楽しめそうです。
音楽はタイムマシーン
あの頃を知っているひともそうでないひとも
どうぞ聞きに来てください。奮ってお待ちしています。